UPDATE 更新情報

チャレンジデュアスロン2016 第2戦 in 道祖園自動車学校

東広島市の道祖園自動車学校で、「チャレンジデュアスロン2016 第2戦」が開催されます!

「チャレンジデュアスロン」は、これからトライアスロンやデュアスロンを始めてみたい人や初心者でも楽しめるイベントです。

一緒にデュアスロンを楽しみましょう!!

 

日程 2016年11月23日(水・祝)
場所 道祖園自動車学校(広島県東広島市八本松町原10706-1)
対象 小学生以上でトライアスロン・デュアスロンに興味がある方
競技内容 デュアスロン(ラン⇒バイク⇒ラン)
申込方法
  • 大会HPよりお申し込みください。

 

ご質問・お問い合わせは下記まで。

■チャレンジデュアスロン実行委員会 小林■

Eメールアドレス:ayumuevents(あっと)googlegroups.com

※(あっと)の部分を「@」に変更してください。

2016湯の山ジュニアトライアスロン

2016年10月16日(日)にクアハウス湯の山にて、ジュニア対象のジュニアトライアスロンが開催されます。

あつまれ!未来の鉄人たち!

 

日程 2016年10月16日(日)
場所 クアハウス湯の山周辺コース
対象 小学生から一般まで
申込期限 2016年10月9日
申込方法 大会HPよりお申し込みください。
リザルト

 

しまなみ海道トライアスロン大会in尾道実行委員会から連絡です

バイクコース開放について
下記日程にて、バイクコースを開放します。(普段はコースの一部シトラスパークが閉鎖中です。)
但し交通規制等はおこないませんので、対向車も来ます。各自交通規則を守り、安全な速度で試走して下さい。コース後半には、長い下り坂もあります。十分に注意して走行をお願いします。

日時 : 8月14日 (日) 10:15~14:00
コース : しまなみ海道トライアスロン大会in尾道2016バイクコース
スタート地点 : サンセットビーチ

*サンセットビーチに大会事務局のメンバーを配置します。

2016年度強化指定選手及び基準更新のお知らせ

2016年度の強化指定選手と基準を更新いたしました。

右サイドバーの「強化指定選手」からご覧いただけます。

 

 

岩手国体への広島県代表選手について

岩手国体への広島県代表選手が次の通り決定いたしました。

 

<男子代表選手>

小林 歩 (Onomichi U2=尾道市)(予選会県内 1 位)

池田 康智 (中央大学=東京都)(予選会県内2位)

<予備登録選手>

藤本 勇太 (日本大学=東京都)(予選会県内3位)

 

<女子の代表選手>

二分 陽子 (エフォーツ=米子市)(予選会県内 1 位)

坂根 三保 (広島鉄人会=広島市)(予選会県内2位)

<予備登録選手>

該当者なし

 

広島県代表選手一覧

役員一覧と、競技予定一覧を更新しました

総会の決議により、2016年度の役員一覧と、競技予定一覧を更新いたしました。

中央森林公園サイクリングロード「健脚コース」一部利用制限について

中央森林公園サイクリングロードの「健脚コース」が、除草作業に伴い利用制限のかかる期間があります。

 

期間:6月13日(月)~629日(水)の、土日祝を除く、月~金の間

 

詳しくは、中央森林公園HPでご覧ください。

http://www.chuo-shinrin-koen.or.jp/

2016年度 団体登録クラブリストを更新しました

2016年度の団体登録クラブリストを更新しました。

JTU公認審判員 第3種認定試験/講習会(5/29)のお知らせ【廿日市市会場】

広島県トライアスロン協会 審判部 日本トライアスロン連合公認審判員(第3種)の認定試験および講習会を、下記の要領にて開催いたします。

会員各位そして現在審判活動に従事している方、あるいは興味のある方の積極的な受験/受講をお待ちしております。

 

 [既に審判員資格をお持ちの方へ]

審判員資格の有効期限は4年間です。資格更新に際しては、有効期限が切れる4年目あるいはその前年にあたる3年目の何れかに、資格更新のために講習会を受講いただく必要があります。

本年は、2012年4月以前に資格取得された方には、是非資格更新のための講習会を受講いただくようお願いいたします。

 

 

以下より要項と、申請書のダウンロードをお願いします。

JTU公認審判員認定試験、講習会について(5月29日)

JTU公認審判員 申請書(5月29日)

 

2016 中国ブロック春季キャンプ開催報告書

中国ブロック強化担当の小原氏(鳥取県)より、2016年3月に開催された中国ブロック春季キャンプの報告書が届きました。

2016 中国ブロック春季キャンプ開催報告書 ≪PDFファイル≫

トライアスロンについてのご不明な点やご質問はお気軽にご連絡ください